ジュクタン保護者座談会 10/14(土)
<ジュクタン保護者座談会開催のお知らせ> 開催日時:2017年10月14日(土)13:00〜14:00 場所:県立武道館会議室 謝礼:3,000円(交通費込) このたびジュクタンでは、お子様の勉強や通塾・進学の悩み事、情報交換、及びジュクタンの誌面充実のためにジュクタン読者(保護者限定)を対象にした座談会形式インタビューを実施します。ご協力いただける方はインタビュー概要及びプライバシーポリシーに同 [...]
<ジュクタン保護者座談会開催のお知らせ> 開催日時:2017年10月14日(土)13:00〜14:00 場所:県立武道館会議室 謝礼:3,000円(交通費込) このたびジュクタンでは、お子様の勉強や通塾・進学の悩み事、情報交換、及びジュクタンの誌面充実のためにジュクタン読者(保護者限定)を対象にした座談会形式インタビューを実施します。ご協力いただける方はインタビュー概要及びプライバシーポリシーに同 [...]
鹿児島の池田中学・高等学校が沖縄県内で学校説明会を開催します。 同校は文科省スーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校として 4年連続国際科学コンテストへ日本代表として派遣された中学・高等学校です。 沖縄出身の在校生も楽しく学び、OB・OGが社会で活躍しています。 <池田中学・高等学校 学校説明会in沖縄 日程> 日時:9月10日(日)11:00〜12:00 場所:那覇市IT創造 [...]
発行中です! 数学甲子園2017沖縄大会出場校や夏期講習、英語特集などをささやかながら掲載しました。 表紙は数学甲子園沖縄大会初出場の県立開邦高校のチーム5k+の皆さん。 沖縄は部活が盛んでどうしてもスポーツばかりが注目されます。 しかし、勉強を楽しく頑張っている生徒たちはまだまだ注目を浴びません。 ジュクタンでは数学甲子園沖縄大会を通して、数学が好きで楽しく学ぶ生徒たちを 紹介することで、学びの [...]
今年の4月にパレット久茂地に開校した医系専門予備校メディカルラボが 6/25(日)私立医学部模試を開催します。 詳細はジュクタン今号か igakubu-moshi.comへ [...]
ジュクタン 5−6月号が5/9に発行されました。 2020年、小学校へのプログラミングや英語の科目導入を見据えた プログラミング特集では、意伸プログラミングスクールや 学研もののしくみ研究室を紹介。また、英語特集では 沖縄アミークスインターナショナルやOKINAWA INTERNATIONAL SCHOOL、 Dukidsを紹介しています。 [...]
2015年から開校したロボティクスラボ那覇校では、1年目のBASICコース7名、2年目のADVANCEDコース6名がこれまでに学んだ内容を複数組み合わせた修了作を発表します。また、沖縄高専の武村教授がゲストコメンテーター、および特別講演をしてくださいます。さらに、今回は会場である沖縄高専のものづくり施設の見学ツアーも設けており、最先端のロボットや研究が生まれる現場をご覧いただけます。ロボティクスラ [...]
センター2017年度本試験所感(英語リスニング) グレイトヴォヤージュ 増井先生 2017年度本試験の平均点は28.11点と、昨年度の30.81点から2.7点下がった。これは、一つには昨年度に一部変更された出題形式(第4問A)がそのまま引き継がれていることが原因だろう。聞き取る文章の長さが増していることで、この部分での失点が目立った。また、これは私の個人的な体感で、正確に測定してはいないが、全体的 [...]
ジュクタン3-4月号が来る2月17日(金)に発行されます。 センター試験や中学受験の振り返りをはじめ、英語が魅力の街塾を紹介。新登場の予備校は全国展開の医療系予備校「メディカルラボ那覇校」を紹介します。 また、高校特集では、沖縄県立普天間高校のダンス部の皆さんをご紹介します。 この春からの学びの参考に是非お手に取りください。お求めはファミリーマート(一部店舗除く)ゆいレール各駅、ジュンク堂那覇店3 [...]
ジュクタンでは今年もau沖縄セルラー電話様の受験生応援プロジェクトをサポートさせていただいています。受験シーズン真っ只中のこの季節、各塾の生徒の皆様にauからのマスクを進呈させていただき、風邪予防で万全の状態で受験に挑んでいただけるよう受験生を応援しています。 写真は即解ゼミへ進呈の様子 [...]
11月22日より県内ファミリーマート(一部店舗除く)ゆいレール、タウンプラザかねひでにて無料設置中。ジュンク堂那覇店、コープ沖縄は本日から明日には設置されます。 今月は中学入試情報や冬期講習などの特集です。 12月も迫り今年も残り一ヶ月弱。 受験生の皆様は身体に気をつけて頑張って欲しいと思います。 [...]