
左から 沖ゼミパーソナル根 神 祥子 GL,浜学園間野 正一 マネージャー、 沖ゼミJr仲田 信仁 GL、 はまキッズ與儀 美幸 教室長




沖縄の大学受験予備校として、32年間連続県内ナンバーワンの合格実績を誇る沖縄受験ゼミナール(以後沖ゼミ)。沖縄県内のみならず、全国の難関大学にも多数の合格者を毎年輩出している沖ゼミは、2020年に浜学園グループの一員となり、幼児教育から大学受験までの一貫教育を実現。大学受験でより高みを目指し、社会に出てからも活躍するための強固な下地作りをおこなっています。今回は、3歳から小学校低学年を対象とした幼児教育の「はまキッズ」、中学受験を目指す「浜学園」、中高一貫校生と公立中生の「沖ゼミJr.」、そして全学年+過卒生対象の個別指導「沖ゼミパーソナル」それぞれの代表からお話を伺いました。
浜学園グループそれぞれの特色とつながり
ーはまキッズについて
與儀 はまキッズでは、3歳から小2までを対象に、論理的思考能力と非認知能力を系統的に育成しています。小学1年〜2年で公立小の6年生までの学びを進めるので、非常に進度が早いため、皆さん苦労しながら粘り強く食らいついていく能力を培います。小3からは浜学園へと引き継ぎますが、ここで培ってきた強い下地があるので、スムーズに連携していくことが出来ます。はまキッズは週1ですので、ご家庭でどう取り組まれているかが重要です。今、親御さんの役割は怒る叱るというところから寄り添い伴走するという形にシフトしていますが、寄り添っているようでお子様に振り回されていることも多々あります。我々はプロの教育者として保護者様を巻き込んで、些細な成長も連絡して一緒に喜び合い、一緒に応援していく中で信頼関係を築いています。。
ー浜学園について
間野 浜学園は、中学受験を目指すお子様向けの集団塾です。特に小3からの入塾が最も効果的と考えており、お問合せもたくさんいただいております。また、昨年度から非認知スキルへの取り組みを全国の進学塾に先駆けて行っていて、将来AIと共存する社会で求められる問題解決の力を育むことができます。その他にも受験勉強ための体調管理として、腸活にも取り組んでいます。
ー沖ゼミJr.について
間野 浜学園は、中学受験を目指すお子様向けの集団塾です。特に小3からの入塾が最も効果的と考えており、お問合せもたくさんいただいております。また、昨年度から非認知スキルへの取り組みを全国の進学塾に先駆けて行っていて、将来AIと共存する社会で求められる問題解決の力を育むことができます。その他にも受験勉強ための体調管理として、腸活にも取り組んでいます。
ー沖ゼミパーソナルについて
根神 沖ゼミパーソナルは、今年の8月1日に「個別指導のクラリティ」から名称変更しました。名称変更の理由は沖ゼミの個別指導だという認識を広めるためです。沖ゼミの他の部門はすべて集団授業ですので、集団授業についていけない子を部分的にサポートしたり、一時的に移籍して集団授業についていく力をつけさせることも我々の役割。もちろん、それぞれ適性があるので集団に不向きな生徒に関しては、小中高から過卒まで個別指導で一貫して手厚く指導することも可能です。
それぞれの受験事情について
與儀 受験というと、沖縄では中学受験からのイメージがありますが、はまキッズでは4〜5割は県外出身なこともあり、小学校受験も盛ん。沖縄アミークスインターナショナルや沖縄カトリック小学校などは人気の進学先です。また、多くはありませんが琉大附属小を受験される生徒もいます。
間野 浜学園の授業時間は90~110分あり、小学生にはハードと思われるかもしれません。しかし学習内容を何回も繰り返す浜学園のカリキュラムを通じて、この大きなハードルをお子様は乗り越えてくれています。小3から頑張り続けた今年の春の卒業生も全員が昭和薬科中に合格してくれました。中学受験を通じてこのような経験をしたお子様は、進学後も「私ならできる!」という前向きな力強さで切磋琢磨しています。
中田 私立高校授業料の実質無償化により、県立高校だけがゴールではなくなりました。今は私立は滑り止めでなく、第一志望にも併願にもなりえます。勉強だけでなく課外活動やスポーツに力を入れ、大学進学率も高い私立高校の人気が高まってきています。特に興南高校は、インスタグラムに力を入れていることもあり、説明会では体育館がいっぱいになるほど集まっているようです。
保護者の方へメッセージ
與儀 親御さんはお子さんを見守り、他のお子さんと比べず日々の成長を信じて欲しいです。はまキッズでは、毎月能力判定テストが行われ発達段階を測ることができるのでお気軽に参加いただけたら嬉しいです。
間野 浜学園では、月1回の実力テストがあり、全国基準でお子様の立ち位置を知ることができます。新学年の授業は毎年2月開講ですが、募集開始は毎年10月中旬からになります。早期入会者には様々な特典もあるのでお早めに入会ください。さらに小5対象の灘中イベント(10/13)や、全学年対象の算数と国語の習熟度が確認できる学力診断無料オープンテスト(11月中旬)など、様々なイベントや保護者説明会を開催いたしますので、ぜひご参加ください。浜学園HPより申し込みを受け付けております。
中田 沖ゼミJr.は、中学部門として長い実績があります。高校受験であれば第一志望合格を、中高一貫校であれば成績上位をキープして沖ゼミ高等部へと繋げます。「沖ゼミJr.カフェ」というテスト対策イベントを開催しますので、ぜひご参加ください。
根神 沖ゼミパーソナルでは、生徒さんに勉強を通して自信をつけていただくことが目標です。社会に出てからを考えると、個別だけでなく集団で揉まれた経験も必要だと思うので、個別指導で自信が持てたら、沖ゼミの上位クラスで更なる成長を果たしてください。