受験生は夏休み、遊んじゃいけないの?
浅野 受験生だった去年の夏休みはどう過ごした?まったく遊ばず?
仲本 それはないです。中学最後の夏だし、息抜きも大切だと思うから。最初の1週間で宿題を終わらせたので、8月からは受験勉強と部活に専念できました。8月に主にやっていたのは社会と理科。1〜2年の範囲を見直しました。
浅野 数学と英語は?夏休み明けの第1回プレ入試は1〜2年の範囲が出るって知っていたでしょう?仲本 数学と英語ってずっと繋がっていてこれまでの応用になるけど、社会と理科は暗記しないと始まらないものだから。でも歴史の暗記が終わらなかったので、夏休みをやり直したいと思いました。
浅野 2回めのプレ入試からは3年の内容が出てくるから夏休みで1〜2年の範囲が出来ていなかったら、その先が苦しくなるんだ。美海が高校受験を終えて反省した点はある?
仲本 同じ那覇国際高校に行った部活の先輩から受験の話を聞いておけばよかったと思います。
浅野 では美海が後輩にアドバイスするなら?
仲本 苦手かつ記憶分野で1〜2年の範囲を徹底的にやることですね。やらなかったら第1回のプレ入試で落ち込みます。次こそ、と思うより結果が良くて次はもっと頑張ろうと思ったほうが絶対に良いから。あと私はギリギリになって英作文で焦ったので沢山過去問を見て文章を書く練習はしたほうがいいと思います。
浅野 反対に今やらなくてもいいいよと言うことは?
仲本 国語は1度くらい過去問をやっておいて、こういうものだと分かっていれば、社会に時間を使ったほうが良いと思います。
浅野 ただし作文が安定して書けていたらの話だね。国語は傾向がはっきりしているので、時間配分がポイントだね。夏休みはどの位勉強していた?
仲本 夏休みって冬休みと違ってまだ少しは遊べる時期だけど、遊んだとしてもかならずその日のうちには勉強もしていました。基本的には塾に来て3時間、3時間残って自習して、家に帰ってからは2時間位。あと、家で勉強するときは、スマホを親に預けていました。
浅野 SNSの通知を切ったりみんなスマホにとらわれないよう対策していたね。ところで美海が推薦を意識したのはいつ頃?35年連続で全国大会に行っている吹奏楽部に所属していたし、提出物とかもしっかりしていたからかなり内申点は良かったよね。
仲本 中1の頃に推薦というものを知ってからずっと意識はしてきました。2年の頃には「推薦取れるように頑張ろう」、3年になったら「推薦でなくても受かる学力をつけよう」と頑張りました。提出物は出して当たり前のものだから、出さずに内申点下がるなんてもったいないと思います。
浅野 かなり早くから意識していたんだね。こういうことって先生から言われるよりも、先輩から言われたほうが刺さるものがあるから、先輩から後輩へレクチャーするような環境が作れたら良いね。
<参加者>
写真右:仲本 美海 那覇国際高校1年
写真左:浅野 太輝 アサノジュク代表
※誌面版に仲本さんの高校名が謝って那覇高校と掲載されていました。正しくは那覇国際高校です。
<湊川本校>
<浦添校>