興南学園presents「我喜屋理事長×木村達哉先生」スペシャル対談2021
「仕方ないを、仕方あるに変える」 我喜屋 優 理事長 「答えのない世の中、興南で生きる方向性を探して」 木村 達哉 先生(興南学園アドバイザー) コロナ禍における 今の教育の課題 我喜屋「正直コロナがここまで影響あるとは思いませんでしたが、4〜5年前から、5GやIT教育という話を聞いていて、WiFiなどの環境づくりをしなければいけないと頭の片隅にはありました。それで昨年から [...]
「仕方ないを、仕方あるに変える」 我喜屋 優 理事長 「答えのない世の中、興南で生きる方向性を探して」 木村 達哉 先生(興南学園アドバイザー) コロナ禍における 今の教育の課題 我喜屋「正直コロナがここまで影響あるとは思いませんでしたが、4〜5年前から、5GやIT教育という話を聞いていて、WiFiなどの環境づくりをしなければいけないと頭の片隅にはありました。それで昨年から [...]
「興南には伝説レベルの先輩が居る」 上原 里記(高校2年:生徒会長) 「周りの頑張りが私の刺激に」 池原妃香(高校3年:CM出演 ) 興南を選んだ理由 上原「僕が中学受験を決めたのは、小6の夏休みあと。地元の公立中への進学に不安を感じたので、友達が受験すると聞いて以前から意識していた興南を推薦で受験しました。入ってみて感じたのは、興南は人が優しいこと。先生も、生徒も。また何 [...]
2012年に開塾し、来年10年目を迎える総合国語塾は、小学生からシニアまで幅広い世代が通う国語専門塾。 読解力の強化から作文の書き方、古文、漢文、現代文、小論文、教員対策試験対策など対応分野は多岐にわたり、 それぞれが必要とする国語力を個別に鍛えることが出来る。 小学生に関しては教えすぎず、その子のもつ考える力、判断する力、表現する力の3つを培うため生徒をよく観察。能力や性格に合わせて接し方 [...]
中学・高校・大学受験に対応し、県内の昭和薬科、開邦、沖縄尚学、興南はもちろん、県外難関私立も合格者多数。高校受験では、在籍生の多くが開邦、那覇国際、沖縄尚学といった県内進学校に合格している他、ラ・サール学園や愛光学園、青雲学園、青山学院、広尾学園(医サイ)、国立東工大附科学技術高などの難関校にも多くの合格者を出している進学塾シリウス。大学受験も琉大(医医含む多数)他、京大、阪大、九大(医医含む)、 [...]