NEWS
数学研究者の生活について/ NPO法人 数学カフェ
NPO法人数学カフェの加藤本子です。私は普段、琉球大学教育学部の教員として、数学の研究を行っています。皆さんは研究者やその生活についてどのようなイメージを持っていますか。ここでは自分がどのようにして [...]
放課後の過ごし方次第で、未来が変わる。【Family EnglishSchool International】
放課後の英語学童と英会話のグループレッスンで 未来に繋がる自主性と英語力を磨こう Family English School (FES)のプログラムは、遊びだけではなく自ら行動し、自ら学ぶことに重 [...]
「地域課題の解決を目指す中高生たち」
(株)リバネス が取り組む科学技術を通した、次世代キャリア教育の姿。
Coming Soon
12月のジュクタン掲載校
ジュクタンのコンセプト
沖縄の子どもたちへ、最適な学習機会を提供し
学ぶことへの意欲を高め、未来への可能性を広げていく。
沖縄の大学・短大進学率はH28現在(39.2%)※1。全国平均(54.7%)※2。本土復帰時から現在まで全国最下位が続いています。他方、専門学校進学率はH28現在(30.6%)※3で全国2位であり、子どもの貧困に注目が集まりがちな沖縄の教育課題は、決して家庭の収入所得面だけではないことが見て取れます。2020年からはじまる大学入試改革を目前にし、国の人材育成方針は大きく変わる中、沖縄の教育はどうあるべきか。学校でできないことを、そのままにしない。苦手なことに向き合い、考え、チャレンジする意欲を後押しし、できるところは、さらに伸ばしてあげる。公教育では、全ての子ども達までは目と手が行き届かない課題を支える存在として塾や予備校は今日まで、大きな社会的役割を担ってきました。出来た時の喜びを知ることで、学ぶ喜びに繋がり、また次の課題にチャレンジする意欲をサポートする存在として。ジュクタンではこれまでも、そしてこれからも子どもたちの学習意欲の向上を図り個性や才能を伸ばす機会を提供します。※1〜3文部科学省「学校基本調査出典」