捨てない勇気がキャリアになる

食品ロスと子どもの貧困を同時に解決するソーシャルビジネス〈エコイート〉。理事・玉城淳一郎氏と 那覇与儀店店長・郁子氏が那覇日経ビジネス専門学校で語った「逆風を資源に変えるキャリア」とは? 学生からの鋭い質問にリアルで答えた熱い90 分。ロスを価値に変える現場の裏側も公開。キャリア選択のヒントが満載だ。 社会課題をビジネスで解決する 今回は那覇日経ビジネス専門学校のキャリア教育プログラムとして [...]

2025-07-01T09:05:12+09:002025年06月29日 |news|

エコイート出前授業@南風原中学

南風原中学総合文化祭にて生徒の皆さんによるエコイート出店 去る12月6日、南風原中学校で行われた総合文化祭で生徒たちによるミニエコイートの出店が行われました。当日は商品の仕入れから値付け、陳列、そして販売、レジまでを、生徒の皆さんが担当。またフードロスの現状や課題などを伝える手作りのポスターの掲出を行いました。多くの生徒や保護者も来店し本物のショップ宛らの盛り上がりを見せていました。 [...]

2025-04-15T12:22:02+09:002025年04月10日 |news|

エコイート出前授業@城丘小学校SDGs勉強会

城岳小学校のみんなで「手前取り」を流行らせれば、フードロス削減の一助に。 令和6年2月2日、那覇市の城岳小学校でSDGs勉強会として、エコイートの出前授業が行われました。参加したのは、4年生の生徒さん。この日は授業参観があり、保護者の方にも一緒に勉強をしていただきました。授業参観に合わせて勉強会を実施するのは、フードロスについて、保護者の方にも子どもたちと同じ意識を持ってほしいから。子供がいく [...]

2024-04-02T20:31:07+09:002024年04月02日 |news|
Go to Top