フェイクニュース と 情報リテラシー《昭和薬科大学附属高等学校・中学校》ディベート部の眼
第二回担当:林 舞玲 昭和薬科大学附属高等学校3年。高校ディベート部。 第26回九州ディベート選手権ベスト4入賞。 第26回全国ディベート選手権ベスト16入賞。キャリア甲子園2021準決勝進出。 皆さん、こんにちは。「ディベート部の眼」第二弾です。 今回はSNSの普及に伴って近年問題になっている フェイクニュースの拡散について考えてみたいと思います。 フェイクニュースは誤った情報を基に私たち [...]
第二回担当:林 舞玲 昭和薬科大学附属高等学校3年。高校ディベート部。 第26回九州ディベート選手権ベスト4入賞。 第26回全国ディベート選手権ベスト16入賞。キャリア甲子園2021準決勝進出。 皆さん、こんにちは。「ディベート部の眼」第二弾です。 今回はSNSの普及に伴って近年問題になっている フェイクニュースの拡散について考えてみたいと思います。 フェイクニュースは誤った情報を基に私たち [...]
〜中学受験は、 模試からはじまる〜「昭和薬科中合格判定テスト・開邦中・球陽中模試」 今年もガゼットでは『昭和薬科合格判定テスト』・『開邦中×球陽中模試』が開催されます。 それについてご父母の皆様からいくつかの質問がきていますので、企画戦略部の太田部長にインタビュー形式でお話いただきました。 企画戦略部 部長 太田 真光さん :広報担当 松田 麗香さん 松田「 県内中学入試の模 [...]
「2022年 中学入試振り返り」〜今年の傾向と中学入試の始め方〜 昭和薬科中そっくり模試や、開邦・球陽中模試の開催などターゲットを絞った独自の模試と、長年のノウハウで沖縄の中学受験を支えてきた学習受験社ガゼット。今年度の中学入試を振り返り、その解説と次年度に向けた受験対策について、企画戦略部の太田部長にインタビュー形式でお話いただきました。 企画戦略部 部長 太田 真光さん :広報担 [...]
第1回担当 中原 結愛 (昭和薬科大学附属高等学校 ディベート部 高校2年生 この冊子を手に取ってくださった皆さん、はじめまして。 2022年の『ジュクタン』では、私たち昭和薬科大学附属高等学校・ 中学校のディベート部員がリレー形式で記事を書かせていただく ことになりました。私たち中高生がどのような視線で「今」を 見ているのか伝えていきたいと思います。 SDGsと 日本のエネルギー 地球 [...]
地域密着、生徒のニーズに合わせた強い味方 独自の学習メソッドと専用教材による少人数個別指導を軸とし、スーパー講師による映像講座など、生徒のニーズに合わせた様々な学習スタイルを提供する個別指導Axisは、県内の受験事情に精通。また、地域に密着しながら全国にも展開しているので、県外受験を視野に入れた時には、オンラインで県外のアクシスに繋いで、県外の志望大学の先生に直接指導してもらうことも可能。現 [...]
昨年スタートした「Qラボ」は、新しい時代に対応した探究型の学びを提供する子どものための研究所。対象は小3から。入会するとまず生徒1人に対してメンターが1人付き、メンタリングを行います。そこで何に興味があるのかを探り、どのように研究を進めていくのか、一緒に作戦会議をします。生徒が自分で課題設定をし、自分で動き、自分で課題解決のプロセスを見つけ出すことが目的のため、研究テーマは生徒の自由。インターネ [...]
モノレール市立病院駅から徒歩3分、松川小学校向かいに新たに開校した全力予備校は、講師が伴走者となり受験に勝つために全力サポートする個別の学習管理型予備校です。対象は新高1〜高3生と既卒生。会員は毎日午後5時〜10時(保護者の迎えがあれば12時)まで自由に利用可能な個別ブースが16席あり、快適な環境で勉強に集中することができます。全力予備校の特徴は「3つの視覚化」。 ①志望校との差を視覚化 ②や [...]
「ジュクタン×ジュンク堂書店那覇店×NewsPicks」プレゼンツ 森 弘達先生の「2022春 教育考演会」のお知らせ 日時:2022年3月27日(日)13:00〜14:30 場所:ジュンク堂書店那覇店(那覇市牧志1-19-29D-NAHA B1) テーマ「最先端の教育〜世界、未来を変える学び〜」 ➀「『FUTURE』Vol.3 STEAM* ~今を読み解き、未来を考える~」 *STEAM=Sci [...]
ルークス志塾は、沖縄初進出の総合型選抜(旧AO)入試専門塾。9年連続推薦合格1位を誇り、塾生の86・1%が難関大合格を成し遂げている。東大、京大、慶應義塾等、難関大の多くが総合型選抜を入試に取り入れ、一般選抜に対する定員の割合も年々上がっている中、単なる学力だけではない、将来社会に大きく羽ばくための「志」を育む学びを提供する。総合型選抜は、地域ごとに合格枠があるが、沖縄ブロックは他府県に比べて総 [...]
小中高生のお子さんがいらっしゃる沖縄県内の保護者のみなさまに吉報です! このたびジュクタンは、小中高生のお子さんをお持ちの方々のお悩み相談や疑問質問など、さまざまな情報交換ができる場として、オンラインコミュニティを開設しました。 スマホでbandというアプリをインストールするだけで、すぐに参加できます♪(パソコンのブラウザから参加することも可能)bandは、お互いに連絡先を交換しなくても気軽にコミ [...]