興南学園presents「十七音の世界から広がる 驚きや感動。 俳句の魅力を沖縄から伝えたい]
写真左から:川原すずかさん 速水彩華さん 安里恒佑先生 國吉美穂先生 新妻美佳さん 知名凛音さん 崎原柚さん この夏、九州大会で優勝し俳句甲子園にも出場した興南高校俳句部。 2020年、俳人協会新人賞を受賞した顧問の安里琉太先生と 俳句部の皆さんにその魅力について聞いた。 九州大会優勝、そして 俳句甲子園に出場 興南高校俳句部は創部6年目。昨年から俳人協会新人賞を受賞した俳人、安里恒 [...]
写真左から:川原すずかさん 速水彩華さん 安里恒佑先生 國吉美穂先生 新妻美佳さん 知名凛音さん 崎原柚さん この夏、九州大会で優勝し俳句甲子園にも出場した興南高校俳句部。 2020年、俳人協会新人賞を受賞した顧問の安里琉太先生と 俳句部の皆さんにその魅力について聞いた。 九州大会優勝、そして 俳句甲子園に出場 興南高校俳句部は創部6年目。昨年から俳人協会新人賞を受賞した俳人、安里恒 [...]
自分に合った勉強法 受験の時期になると様々な「学習法」が現れる。成功した学生やその親御さんが本を出したり体験をアドバイスしたりする。私が医学部浪人をしていた時も、限られた時間でできる色々な学習法を探したり、考案したりしていた。 予備校の日は集中して授業を受ける。授業を終えるといつも講師の所に行って質問を受けてもらったりしていた。ある時、「東大理3」という参考書があった。東大理3生が発見した化学 [...]
学びを止めない。 ゆい塾は、頑張るみんなのサポーターです。この秋も一緒に頑張りましょう♪ 新型コロナの感染拡大以来、困難な時期が続いています。 ゆい塾では、2020年4月より約2年半に渡って、感染状況に応じてオンライン授業を活用してきました。何よりも生徒さんの健康、安全が大切です。安全を優先しながら、学びを止めない。これがゆい塾の方針です。 ※10/28(金)までのお申込みで、 ①入塾金1 [...]
「ジュクタン×ジュンク堂書店那覇店×NewsPicks」プレゼンツ 森 弘達先生の「2022春 教育考演会」のお知らせ 日時:2022年3月27日(日)13:00〜14:30 場所:ジュンク堂書店那覇店(那覇市牧志1-19-29D-NAHA B1) テーマ「最先端の教育〜世界、未来を変える学び〜」 ➀「『FUTURE』Vol.3 STEAM* ~今を読み解き、未来を考える~」 *STEAM=Sci [...]
小中高生のお子さんがいらっしゃる沖縄県内の保護者のみなさまに吉報です! このたびジュクタンは、小中高生のお子さんをお持ちの方々のお悩み相談や疑問質問など、さまざまな情報交換ができる場として、オンラインコミュニティを開設しました。 スマホでbandというアプリをインストールするだけで、すぐに参加できます♪(パソコンのブラウザから参加することも可能)bandは、お互いに連絡先を交換しなくても気軽にコミ [...]
「仕方ないを、仕方あるに変える」 我喜屋 優 理事長 「答えのない世の中、興南で生きる方向性を探して」 木村 達哉 先生(興南学園アドバイザー) コロナ禍における 今の教育の課題 我喜屋「正直コロナがここまで影響あるとは思いませんでしたが、4〜5年前から、5GやIT教育という話を聞いていて、WiFiなどの環境づくりをしなければいけないと頭の片隅にはありました。それで昨年から [...]
「興南には伝説レベルの先輩が居る」 上原 里記(高校2年:生徒会長) 「周りの頑張りが私の刺激に」 池原妃香(高校3年:CM出演 ) 興南を選んだ理由 上原「僕が中学受験を決めたのは、小6の夏休みあと。地元の公立中への進学に不安を感じたので、友達が受験すると聞いて以前から意識していた興南を推薦で受験しました。入ってみて感じたのは、興南は人が優しいこと。先生も、生徒も。また何 [...]